好学社の記事一覧
-
【イベント情報】小林敏也 原画展 &幻燈会@かたかご庵
「山猫あとりゑ+かわうそ兄弟商會展 -賢治と藍いろ-」 2015年9月19日(土)―27日(日) 10:00AM-6:00PM (24日休。25日は11:00AMから) 会場:金沢大野湊かたかご…詳細を見る -
【イベント情報】レオ=レオニの工作ワークショップ@リブロららぽーと富士見店
絵本のカバーを使ったエコ袋づくりワークショップのお知らせです!! 絵本のカバーを使った、かわいい手提げ袋を作りましょう! 絵本のカバーって、読むときにじゃまで捨ててしまっていることはありませんか?また素敵なデザイ…詳細を見る -
【イベント情報】絵本カバーでエコ袋づくり@有隣堂テラスモール湘南
絵本のカバーを使ったエコ袋づくりワークショップのお知らせです!! 絵本のカバーを使った、かわいい手提げ袋を作りましょう! 絵本のカバーって、読むときにじゃまで捨ててしまっていることはありませんか?また素敵なデザイ…詳細を見る -
【イベント情報】絵本のカバーで手作りエコ袋づくり@立川
絵本のカバーを使ったエコ袋づくりワークショップのお知らせです!! 絵本のカバーを使った、かわいい手提げ袋を作りましょう! 絵本のカバーって、読むときにじゃまで捨ててしまっていることはありませんか?また素敵なデザイ…詳細を見る -
【イベント情報】カバーがバッグ?!ワークショップ@甲州市塩山
山梨県甲州市の塩山にて、絵本のカバーを使ってバッグを作るワークショップを行います。 お子さんから大人の方まで、簡単に作れて、楽しく使える絵本バッグ♪ぜひご参加ください。…詳細を見る -
【イベント情報】展覧会「いぬんこかぞく」&「いぬんこファミリー劇場」
開催期間:2015年05月28日~2015年06月15日 開催場所:ブックハウス神保町 『おかめ列車』(いぬんこ・作/好学社)の復刊と『おちゃわんかぞく』(林木林・文/いぬんこ・絵/白泉社)の…詳細を見る -
【イベント情報】絵本のカバーでエコ袋をつくろう@武蔵野プレイス
絵本のカバーを使った、かわいい手提げ袋を作りましょう! 絵本のカバーって、読むときにじゃまで捨ててしまっていることはありませんか?また素敵なデザインだから捨てられなくて、外したままたまってしまっていたり…。そんなカバー…詳細を見る -
【イベント情報】月夜の幻燈会『どんぐりと山猫』
夜の雑木林で『画本宮澤賢治』シリーズの『どんぐりと山猫』の幻燈会が開かれます。 作:宮澤賢治 画:小林敏也 朗読:鍵本景子 笛:植松葉子 パーカッション:入野智江 どんぐり:どんぐりんズほか とき …詳細を見る -
【イベント情報】小林敏也画本原画展
山梨県のえほんミュージアム清里にて、「画本 宮澤賢治シリーズ」の原画展が開催されます。1980年代から毎年1冊ずつ世に送り出されたロングセラー。一般のカラー印刷と違い、作品ごとに異なる風合いのある紙に、2・3色の特色イン…詳細を見る -
ホームページが新しくなりました!
好学社のホームページが新しくなりました! 商品も検索しやすく、注文書やPOPもダウンロードできるようになっています。 新刊、イベント情報などをいち早く皆様にお知らせしていきますので、 よろしくお願いいた…詳細を見る